こんにちわ!ヤマケンです。
今日はこのブログに来ていただきありがとうございます。
最近はソジャーナ継続のためのハックしかしなくなった僕ですがまた活発に動き出そうかなと思う今日この頃。当ブログでもまったくイングレス関連の記事を書かなくなりましたが書くネタがなくなってきたのでイングレスの用語集でも書こうかなと思います。
イングレスって普段の生活ではなかなか聞かないような用語が飛び交うので特に初心者の方にはどういう意味の言葉なのかさっぱりワケワカメな事が多いと思います。ぜひ参考にしてみてください。
スポンサード リンク
■イングレスの用語集!
HO
グーグルのチャットアプリHungOut(ハングアウト)の略。LINEと似た機能がありグループチャットがおこなえます。LINEを使用しないのはイングレスがもともとはグーグル社製のゲームアプリだからです。
FF
フラッシュファーミングの略。最終的幻想のあのRPGのことではありません。ポータルをハックするとアイテムがゲットできますよね。そのアイテムが出てくるモーションがまるでポータルから生まれでるような動きをします。
ポータル密集地を農場(=ファーム)に、アイテムを野菜と見立ててポータルを自陣営のものにしてアイテムをハックしまくることをファーミングといいます。ポータル密集地だとハックできる回数が非常に多いためフラッシュ(=ぱっと出る発火、閃光などの意味があります)ファーミングというネーミングができました。
光の速さでハックできるファーミングといったところでしょうか。フラッシュファーミングは複数人でやります。グーグルプラス(通称グータス)やingress内のFactionなどで募集がかけられているので興味がある人は参加してみるといいでしょう。
リアル課金
現在イングレスではゲーム内のストアで課金アイテムを購入することができますが元々は課金アイテムは一切ないゲームでした。
ゲーム内での課金は無いかわりにイングレスを遊ぶ上でリアルで使用しなければいけない費用のことをリアル課金と呼びます。電車代はリアル課金の代表例ですね。
他にあげるとすれば駐車代やガソリン代。車での移動にはつきものですよね。あとは自転車。イングレスをきっかけに10万円台の自転車を購入した人を知っています(笑)
モバイルバッテリーもイングレスをやっていくうえで必需品かつリアル課金アイテムです。モバイルバッテリーといえばイングレス仕様のバッテリーがあるのはご存知ですか?熟練エージェントは知っているかもしれませんね。
【送料無料】【イングレス公式】 cheero Ingress Power Cube 12000… |
なかなかかっこいいバッテリーですよ。500㎖ペットボトルとほぼ同じ大きさのため他の荷物の邪魔になりやすいというのが難点ですけどね^^;使用回数は約500回。一日一回の使用でも約二年は使用できるのでコレクターズアイテムとしてゲットしておいて損はないんじゃないでしょーか?
キャンペーンは終了しましたが伊藤園のお茶もリアル課金アイテムでした。2015年夏限定で伊藤園のお茶を購入するとパスコード付シールがもれなく付いてきたため皆さんこぞってお~いお茶を購入していました。
スポンサード リンク
多重
CF(コントロールフィールド)を何重にも重ねることですね。ポータルを三ヶ所リンクで結ぶことでできるCFは何枚にも重ねることが可能で日本国内だと84重が最高記録なんだそうです。多重CFを作成するには一人ではまず不可能でたいていは20人以上のエージェントが何ヶ月も前から計画を立てて実行に移します。
計画は秘密裏におこなわれます。多重を作成するには1~2時間(重ねる枚数が多いとより時間は長くなります)はかかるので作戦決行中に敵陣営に知られて破壊される可能性があります。なので極秘裡に計画は進められるわけです。
BAF
Bad Ass Fieldの略。字義的にはかなりデカイコントロールフィールドといったところでしょうか。ウルトラリンクアンプというMODアイテムを使用すれば国を覆いかぶせるほどの巨大なコントロールフィールドが作成可能です。日本も今までに数回BAFに覆われたことがあります。
BAFができるとCFを張ったりリンクを張ることができなくなり、破壊やキャプチャー、ハックぐらいしかできなくなります。
そのため非常に巨大なBAFが作成されるとネット上の匿名掲示板が荒れます(笑)ほぼ何もできなくなったとか、マナー違反だとか、リンク張れないだとか。
僕個人の意見としてはマナー違反は違うんじゃないか?と思います。イングレスはCFを張った際に得られるMUの合計値で競います。どちらの陣営がより多くのMUを得ているのかで勝敗を決めています。BAFを張れば非常に高いMU値を得られます。BAF作成はMUを獲得するうえでの正当な戦略といえるでしょう。
愚痴を言いたくなる気持ちはわかります。自分のリンクやCFが作成できななるわけですからね。しかし自分が楽しめなくなったからと言ってルールに則ってBAFを作成した人を批判するのはどうかと思います。
KSL
クソリンクの略。リンクは通常コントロールフィールドを作成するために張るものですがたまになんの意図があって貼られているのかよくわからないリンクが張られることがあります。以前はクソリンクを貼ると怒られたもんですが最近ではあまり怒られなくなったかなと思います。
KSP
クソポータルの略。珍ポータルとも呼ばれますね。なにをもってクソポータルと呼ぶかは人それぞれ。僕はただの赤いポストがポータルとして登録されているのを発見しましたが間違いなくクソポータルです。歴史的建造物でもなければ人があるまる公共物でもない。
リンクアンプ教
MODアイテムのひとつリンクアンプを神として崇拝する暇な集団宗教。リンクアンプはポータルからのリンクの飛距離を伸ばしてくれる効果がありますがポータル過疎地でもない限りなかなか使用せず、あまり役に立たないアイテムとしてイングレスエージェント間ではおなじみです。
すっかりネタアイテムと化したリンクアンプを崇拝しようというのがリンクアンプ教です。つまりリンクアンプ教自体ネタなのです。
グーグルプラスでリンクアンプ教と検索すればコミュニティがでてくるのでどういう集団なのか見てみるといいでしょう。
■まとめ
今回の記事ではイングレス内でよく使用される用語を4つほど紹介してみました。また気が向いたらイングレス関連の記事を書いていこうかなと思います。
それでは今日はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサード リンク